2013-01-13

【休日】神宮外苑サイクリングセンターで自転車未経験の身から脱却!

自転車に乗れるようになる!



どうも,ご無沙汰しております. Mura-Mi です.
最近就活に関する記事ばっかり書いているんですが,ちょっとテイストを変えてみようかと思います.

実は私,自転車に乗れないのです.
詳しい説明は省くのですが,小学生の頃に自転車に乗る必要に全く駆られたことがなかったのです.確かに7歳のころに自転車に乗る練習はしていたのですが,いきなり補助輪ナシという親からのムチャぶりに耐えられず,気づけば自転車は自宅の倉庫の奥底に眠ってしまいました.

で,社会人になるに際し,勤務先の近くに住むことになったのです.
昨年4月からの1年間の住まいは勤務先まで徒歩10分だったので頑張って歩いていたのですが,この3月から徒歩15分から20分かかる場所に住むことになったのです.さすがに歩くにも色々大変だし,かと言って地下鉄で1駅や2駅だから電車賃ももったいないなぁ,と思って至った結論が自転車でした.

でも,周りの公園でメガネのお兄さんが自転車で四苦八苦しているのが見られるのは恥ずかしいし,かと言って会社まで補助輪付きの自転車で通勤するわけには,もちろん行きません.解決策を探していました.

探し出した「自転車乗り方教室」

「探し出した」と言っても一発ググっただけなのですが.「自転車 乗れるようになる」とググると,何件かのブログで紹介されていたのが以下.
神宮外苑サイクリングコース
ヤクルトスワローズの本拠地としてお馴染みの神宮外苑なのですが,実は日曜と祝日はサイクリングコースとなっているのです.自分は平日に野球観戦に行ったことしかなかったので,知りませんでした.
そしてこの神宮外苑サイクリングコースでは,「自転車乗り方講座」があり,老若男女誰でも申し込めて,習得の早い人なら2〜3時間で乗りこなせるようになるとあるのだから,行ってみない手はありません.ちなみにこれ,無料です.

実際に行ってみた

整理券は朝8時から配布.正直に言うと寝坊したのですが,9時20分くらいに到着してもラクラク参加出来ました.

まぁ,まずはこんな申込用紙を書いて…


さぁ,教室が行われている会場へ行ってみようε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



とまぁ,想像通り,子供だらけだったのですがね(^_^;)
小学校の低学年くらいと思しき子どもたちが6人と,この2010年に歳男となるメガネ男子が一緒にチャリの講習会を受けるというのは,外から見るとかなり異質だったんでしょうね…
外から教室の風景を眺める,ご両親かと思われる方々の視線がきつい…

とまぁ,実際にはあんまり気にならなかったのですがね.
で,この自転車教室,なにやら変なのです.




の自転車にもペダルがない!どんな講習が行われるのでしょうか…

意外とスラスラいけた!

まずはこのペダル無し自転車にまたがって走るところから始まります.このペダル無し自転車は,足が地面にしっかり着く高さにサドルが調整されています.
まずはこの自転車に乗り,地面を両足で蹴り,バランスを取って10秒くらい前に進むというのが第1関門のようです.なるほど,自転車は,漕ぐ乗り物ではなく,乗っかる乗り物なわけです.
これで合格が出ると,右足のペダルのみが付けられます.自転車に乗って右足でペダルを踏み込んで,同じように惰性だけで前に進むということ.ペダルが付いたので,大体20秒弱は進めました.
で,最後にペダルを両方つける.こうなるともうこっちのもの.普通に漕げるようになるわけです.

で,結局1時間弱で「サイクリングコースで練習してこい!」とインストラクターのおじさんに教室から追い出されたのでした.

サイクリングコースは,1周で1.2kmほどだそうで.途中でバッティングセンターで遊んでもいましたが,10周くらい走った頃には,それなりに形になるような走りにはなりました.
それでも,ちょっと公道を走るのは怖いんですがね.こればっかりは慣れなのでしょうか.

なかなか良い場所だった

ロードバイクを飛ばしているアスリートっぽい人もいたのですが,大半は親子連れ.自転車の乗り方教室 (実は別の場所にも教室があった) に習いに来ているちびっ子もいましたが,自分のマウンテンバイクで慣れた走りを見せる子も多かったですね.
東京は狭い道も多いので,そう気軽にサイクリングなんていうのも危ないと思う親もいるかと思うのですが,たしかにこういう場所があるのは安心なんだろうな,と思いました.

ということで,これからもちょくちょく「自転車トピック」のブログ書こうかな…

0 件のコメント:

コメントを投稿